2024年7月27日土曜日

7/27 ジビエ

 朝ツーです。

気温27℃だったのでR18でひとっ走りです。
本日も潮が上がっている。帰る頃には気温が30℃になっており足が熱くて
限界です。夏に楽しめるオートバイではありません。

リフトが空いたのでメグロの整備です。
普段、手が入らないところもしっかり磨きます。

4気筒の整備です。
キャブを外します。
ジェットのつまりでした。

遠山郷にジビエを食べに行きました。秋葉ダムが全開で放出しているのを
初めて見ました。
宿は昨年道祖伸のツーリングで宿泊したところです。
夕食です。
鹿肉のステーキです。
ここは猪、鹿も特有な臭みも無く柔らかくてPも大満足でした。

兵越峠です。峠の国盗り綱引き合戦で遠州軍と信州軍が戦い勝った方が
1m領地を広げられます。
現在は長野県が3m領地を広げています。静岡ガンバレ。
チョット遠回りをして春野町の天狗を見に行きます。
日本一の大きさだそうです。














2024年7月23日火曜日

7/23 FISCO

朝ツーです。

水平線が霞んでいると言う事は潮が上がっています。
メグロの風防も塩でべたついています。要洗車です。

湿度も99%?でした。


21日は鈴鹿8耐でした。何回か鈴鹿に見に行きましたが昨今の様に酷暑では
冷房の効いた部屋で見るが一番です。何年か前から有料チャンネルでは無く
BS12でスタートからゴールまで放送があります。
仕事をしながら涼みに事務所で見る、これ最高です。もちろん録画もして
見逃しに備えておきました。
ちょっと前からビデオの調子がおかしかったので買い換えておきました。
古いビデオのHDには保存したものがあったのですが取り出されなくなって
しまいました。いつか見ようと録画しておいた映画が栄光の5000キロです。
探してみるとDVDがありました。
DVDは175分の映画の上映時間のフルですがテレビ放送を録画しておいたものは
テレビ用に94分に短縮したものでした。
1969年の映画で日産とタイアップの作品なので当時のR381がそのまま
使われておりFISCOの30度バンクも出てきます。FISCOは当時は6kmの
フルコースでしたがスピードが出すぎ走行可能なラインも少ないことから
事故が多発、30度バンクは廃止となり現在の4.3kmになりました。
後半はサファリラリーにブルーバードの510で参戦する内容になっています。
ストーリーは1966年の実話を元に作られていました。
当時の実車は日産自動車の座間工場に展示してありました。
主演が石原裕次郎と浅丘ルリ子という映画でしたが当時掛川の映画館では
上映されなかったと思います。1969年って自分が14歳の時です。

昨日の帰宅時のC90に付けた温度計です。
これが正確な温度とは思いたくありません。

道祖神からツアーのパンフレットが来ました。来年の目玉のツアーです。








 

2024年7月16日火曜日

7/15 プリロード

 朝ツーです。


こんなイベントやっているようです。
やっと梅雨らしくなってきました。朝ツーに行けない日が続きます。

メグロのニーグリップラバーは予備を含めて2セット作りました。

サスペンションの修理依頼です。
分解します。
オイル漏れでダンパーはスカスカです。データー取りの為洗います。
新規に作ります。カー側のサスペンションなので1本必要なのですが
特別に作ってもらうので2本セットになってしまいます。1本は予備となります。

サスペンションの在庫を見ているとR75/5のリヤーサスに使えそうなものが
ありました。
プリロードが硬すぎるのでスプリングを入れ替えました。
いい感じです。あり合わせなので理想の値とはチョットズレがありますが
自分の車両なのでOKです。オーリンズは悪くはなかったのですが
高級パーツをつけてるぞ感が嫌なのです。地味の方がいいのです。
VTXのサイドカーもRX4を大改造しましたが完成品はノーマルの様に
作りました。

小ネタです。
塗料缶を開ける専用の道具です。


シリコンです。
タイヤの劣化に良いようです。バイクメーカーのお客様に教えてもらいました。

保冷剤です。小さな保冷剤はまとめてカラの容器にまとめて入れて冷凍庫に
入れて置きます。
停電したときに役立ちます。但し自宅、会社共に発電機があるので
無いよりまし程度と思います。








2024年7月9日火曜日

7/9 PCR簡易検査

朝ツーです。


R18はエンジンの発熱量がすごいのでこの時期は日中は乗れません。

日曜日の帰宅時の気温です。C125で帰りました。

体温より熱い。カブはエンジンの熱が体に当たらないのでこの時期最強かも。
軒下の気温です。
炎天下では40℃越えも不思議ではありません。

サスペンションの修理です。修理前です。
機能は問題なかったので外観の修理です。分解後ブラスト処理します。
ダンパーユニットはウレタン塗装します。スプリングはメラミン塗装します。

スプリングをメラミン塗装するのはスプリングが収縮を繰り返しても
塗装が剝がれにくいからです。

メグロの風切りです。

自己満足にひたっています。

ニーグリップラバーをFRPで作ります。
シリコンゴムで型取りします。
脱型します。
黒色のゲルコートで貼り込みます。
上が現物で下がFRPです。文字と表面の凸凹もきれいに再現できました。
反対側も型取りし作ります。面倒ですが手抜きはできません。
車両が来たらタンクに合わせ取り付け面を作り両面テープで取り付ける予定です。

PCR簡易検査です。
自覚症状も無いので陰性で問題なし。来月訪問する国がいまだに入国時に
PCR簡易検査を行っているので確認の為にやってみました。
もしもその時陽性なら入国できません。
ワクチンの接種証明でも入国できない国がいまだにあるのです。










2024年7月5日金曜日

7/5 カス取り

朝ツーです。

自販機にこんな表示が貼ってありました。
近くのホテルが外国人御用達のホテルで毎日観光バスが5台以上は
止っていいるのでその為かと思います。
海外の硬貨と違って、日本のお金はすべて数字表記がしてあるので
わかりやすいと思うのですが、何かトラブルでもあったのでしょうか?。

本日の朝ツーです。
朝から暑い。
昨日の気温です。
外は37.4℃あります。今月末に東北でキャンプツーリングがありますが
この気温ではどうしようかと思います。
昨年はヨーロッパツーリングでスペインでの気温が40℃以上ありましたが
湿度が低いのでそんなに苦にはなりませんでした。
日本の高温多湿は手ごわいのです。

仕事です。サスペンションの点検です。
円安なので新品にすると以前の1.5倍以上の価格になります。おまけに
送料も値上がりしています。分解してチェックしていきます。

メグロです。車両が無いので出来る事を進めます。風切りの文字作りです。
古い写真をネットで検索します。不鮮明で分かりません。持っている
当時のカタログの写真を拡大します。
パソコンでフォントを選び文字幅を調整します。
カッティングします。
細かい文字なのでカス取りが面倒です。
乞うご期待。