2024年9月30日月曜日

9/28~29

 道祖神の一泊ツーリングに参加します。但し今回も車での参加になりました。

とりあえず集合場所の美濃に行きました。

常連の近所の方です。
このハーレーも古いFLHではなく旧型のオマージュです。
宿までは別行動となります。九頭竜の道の駅には親子のティラノサウルス
がいます。
このティラノサウルス15分毎に上半身が動くのです。口の中が結構リアルです。

越前大仏に行きます。
日本一の大きさの大仏です。


立派な建物であるが古さを感じない。決定的な違和感は坊主が見当たらないのです。
この寺の事を調べると1987年に観光施設として作られたもので2002年に宗教法人化
されており、また滞納が続き市は不能欠損処理をしたという事でした。
バブル時代を象徴する建物だったのです。

宿に着き楽しい宴を楽しみました。
翌日は岡山に移動です。行きたかった所は不定休なので連絡をしましたが
ダメでした。計画変更でカブトガニ博物館に行きます。
何かエイリアンのようで以外に大きい。

実はカブトガニの血液は青く人類に役立っており献血させられているのです。
血液は1リットル150万円するそうです。
ここには恐竜の屋外展示もありました。

宿の近くの食堂のから揚げ定食、1000円でこのボリュームです。
ニンニクが効いた付ダレがおいしかった。

2024年9月25日水曜日

9/25 自覚症状

朝ツーです。

ステアリングダンパー、リヤーサスを交換して外観は自分好みの地味になって

ご機嫌です。

ゴーグルも新調し60年代の雰囲気を楽しんでいます。
ご機嫌で走っているとヘッドライトがグラグラになっていました。
ヘッドライトステーの取り付けネジが1本しかありませんでした。
旧タイプのフォークなのでヘッドライトステーはねじ止めなのです。
ラバークッションも分厚いので取り付けネジにトルクが掛けられません。
ロックタイトをたっぷり塗布しておきました。
ヘッドライトのレンズも磨いておきます。
純正のホーンスイッチが機能していないのでもう一つスイッチが付いています。
ありがたいことにリプレイスメントで新品の部品が出ていました。

GB250です。以前にバーエンドミラーを付けていたのでグリップラバー
の孔を広げてありました。
新品に交換しました。いつまでも有ると思うな純正部品です。気が付いたら
廃盤になっていることが多々あるのです。
歳のせいか拘りが強くなっているようです。自覚症状があっても我慢しません。

トネの1/2です。CRC556を塗布してお手入れ完了です。

BMWR18のエンジンオイル交換です。メインスタンドが無いので自作の
木製スタンドが役立ちます。
ドレンのマグネットに少し鉄粉が付いていますがこの程度なら問題ありません。

片付けをしているとポルシェのキーホルダーが出てきました。
25年位前にシュツットガルトのポルシェ博物館で買ったものです。    
学生時代の友人で30年以上911を持っている人がいるので送ってあげると
昨日連絡があり大変喜んでいました。

仕事です。
今週末から出張(旅行兼)に出かけます。お客様のご依頼で10/20頃の
納期なので助かりました。















 

2024年9月20日金曜日

9/20 ひろこの

朝ツーです。

始動性はよくなったので交換した古いリレーを分解してみました。

接点が荒れています。バッテリーをリチウムに交換して2年になります。
鉛バッテリーに比べ始動電流が大きいのが影響しているかもしれません。
スターターリレーは所詮消耗品なので気にしません。次は700円のリレーを
使ってみます。

仕事です。タイベル、ウオボンの交換も無事完了しました。
ご依頼があったLEDヘッドライトとエアークリーナーの移設も完了です。

ブレーキオイルも交換します。
フードのホックが固い。クーラー付きの車両なのでフードを取り外す事も
無いのでしょう。ホックに綿棒でオイルを塗布しておきます。

先日手に入れたEM300です。エアークリーナーがボロボロです。
エアークリーナー用の汎用スポンジで作りました。
スパークしないのでもう少し時間がかかります。

本を買いました。
懐かしい堀ひろ子さんの本です。彼女は自分より6歳年上でカッコイイ
お姉さん的存在でした。東京出張時に上野にあった「ひろこの」によった
こともありました。ご本人には会えませんでしたがいい思い出です。
もう1冊読みたい本があるのですが高くて手が出ません。








2024年9月15日日曜日

9/15 なんちゃって

朝ツーです。

遠くに大きな船が見えます。太平洋フェリー?。

残念、フジトランスの車両運搬船でした。

仕事です。タイベル、ウオポンの交換です。
専用治具を使わないとエンジンを壊してしまいます。
クランクボルトはロックタイトで固められていますのでネジ山は
ダイスでカス取りをしなければいけません。
交換した部品です。

5月ころからVTXが調子が悪い。セルモーターが動かないことがありました。
順番に辿っていきます。キルスイッチ、スタータースイッチは良さそうです。
次はスターターリレーです。とりあえず交換してみます。
今回用意した部品です。
左が取り外した物、中央が純正新品、右が社外品新品で価格は700円でした。
700円の物を使ってみたかったのですが予備部品とします。

30年位使っているトネの1/2のソケットセットです。だいぶ汚れてきました。

ケースから出し洗浄します。
ラチェットも分解し掃除をします。
そんなに汚れていませんでした。
グリスアップして組上げます。ラチェットの音が気持ちよい音になりました。

Y3プロジェクトです。
FRPでこんな物作りました。お椀で型取りです。
ホーンに取り付けます。

なかなか良い出来です。このホーンのコピーを作りたかったのです。
なんちゃってメグロホーンでした。