2019年3月31日日曜日

3/31 8mm

朝ツーです。気温は7℃でチョット寒いくらいです。















仕事はイッパイだが、ドタバタせずに進んでいます。
既に定年の年齢なので、こんなに忙しくなくてもよいのですが
これも自分が選んだ人生です、頑張りましょう。

欲しかったプラグが手に入りました。
取り付けが8mmのプラグです。
8mmプラグは1963年、ホンダがGPレーサーの為にNGKに
作らせたサイズなのです。そのようなプラグなので手に入らない
物として思っていましたが、現行のラインナップに8mmプラグ
があるではないですか。即購入です。















このサイズは1962年RC113のために作られました。
ホンダの50ccのレーサーは単気等筒のRC110から2気筒のRC112で
戦いますが、スズキの2サイクルレーサーに苦戦します。
そこで4バルブにするのですが、50cc2気筒のボアは33mmしかありません。
その中に4個のバルブとプラグを配置すると、当時の最小プラグが
Cプラグの10mm径を取り付けることが出来なかったのです。
そこでNGKに8mm径のプラグを作らせるのです。

8mmプラグと一般的なBプラグ(14mm)の比較です。















細さがわかります。

NGKのサイズ別です。















左のA-63は18mmです。
今回の8mmプラグの存在は、NGKのカタログから見つけました。
カタログをよく見ると他にも気になるものを発見。入手予定です。
価格は現行品なので、高くても1000円以下です。

今回調べていたら、アメリカにスパークプラグの博物館があるらしい・・・・。
楽しみです。







2019年3月25日月曜日

3/25  10連休のお楽しみ

朝ツーです。















VTXのスクリーンオープナーをシンプルなワイヤー
に改造しました。チリ合わせと共に結果良好です。

年度末の最終週です。車検場の駐車場は臨時の警備員
で交通整理と大混乱です。今週、継続車検に行きたくなかったが
1台行かなくてはいけません。

仕事は大忙しになってきました。車検が7台、サイドカーの納車3台
クラシックバイクが1台、4月末までの仕事です。
4月は道祖信のツーリングもあるし、サイドバイキングの下見も行かなくては
いけません。
事前に忙しいと分かっている時は、意外にアタフタせずに
順調に消化できるので、今回も無事乗り越えると思います。

当然、自分の車両はオワズケです。塗装屋にR100CSの塗装修正
の納期は4月末までに延期でも良いと連絡済み。
連休の自分のお楽しみとします。
10連休となると物流も滞りがちになるので、必要なものは
事前に準備しておかないといけません。

今年は寒いのか、近くの桜があまり咲いていません。春よ来い。





2019年3月19日火曜日

3/19  大人気ない

日曜日はいつものミーティングにBMW R60で行ってきました。


















今回、ホイルスピンをして立ち去る者がいました。
ここは公共の場を借用しているのです。
全く大人気ない行為で呆れてしまいました。
つられてもう一台、問題になれば、ここでミーティングが出来なくなります。
みんないい大人なのだから、後先を考えてもらいたいものです。

シュミットの修理の件で連絡をもらいました。
後ろのウインカーボディーの破損です。















部品など当然ありません。シュミットは思い出深い車両です。
自分のシュミットのパーツから、複製を作ります。















型取りしFRPで作ります。















塗装し仕上げです。















手間がかかる仕事ですが、未だに愛用していただけるお客様に
感謝です。


2019年3月11日月曜日

3/11  満開

朝ツーです。















サイドバイクのボックスの修理です。















アメリカ国内輸送中にロープを掛けられたようで、結構ダメージ
がありました。ボックスの取り付けも元に戻すので、
文字も作り直しです。















中にトレイも付けました。















もう少し改造します。

掛川城の掛川桜は満開です。


























濃いピンクがきれいです。
お城の周りは、掛川桜が終わるとソメイヨシノが楽しめ、
次は百合が楽しめます。いい街です。




2019年3月5日火曜日

3/05 加曾利さん

先日、オークションでプラグ形ライターをゲット。















10個セットでした。
これは以前から持っていたプラグ形ライターです。
ボッシュ風ですが、文字はライターです。















これはBuellのノベルティーのプラグ形電灯です。
クリプトン球なので当時としては明るかったのですが、
LEDに比べたら行灯の様です。













本日はVTXの修理です。カー側のスクリーンのチリ合わせを
しました。気になっていた部分でした。















4mmスクリーン部分を前方に調整ですが、この為に
ヒンジ、キャッチの取り付けを改造、時間がかかりました。
ガスショックの位置は問題ありませんでした。
キャッチは電動でしたが、シンプルなワイヤー式に改造予定です。

先日、TVの番組の笑ってコラえてで、加曾利さんの紹介がありました。
Pは見ていなかったので、昨日ネット上で検索し一緒に見ました。
よく知らなかった1968年に行ったアフリカツーリング
現在では考えられない位の大冒険だったと思いました。