2025年3月21日金曜日

3/20

 宿泊ホテルです。


海を見ながら朝食です。
アダンの実が色づいていました。
見た目はパイナップルに似ていますが食べられません。
島バナナです。

観光です。
古民具が展示してあります。

シーサーです。
ヨロン島は沖縄の辺戸岬から23kmしか離れていいないのでいたるところに
似ている文化が見られます。但しヨロン島は鹿児島県に属していて県庁所在地
の鹿児島市まで500kmも離れているのです。
戦後に沖縄がアメリカに占領されていた時にはこの海峡に国境が有ったのです。

港に向かいます。この船で徳之島にいきます。
車両無しでフェリーに乗るのは初めてです。

2時間後に沖永良部島に到着しました。
フェリーと言っても車両運搬よりもコンテナの輸送がメインなので
大型リフトが走り回っていました。
カブライダーがいました。
このライダーは徳之島で下船していました。
このフェリーは鹿児島と沖縄の主要な島を各駅停車のように運航しているのです。
徳之島到着です。
17時45分ホテル着、大の里、尊富士戦を見る事ができました。


0 件のコメント:

コメントを投稿