2025年4月16日水曜日

4/16 トピックス

 朝ツーです。

気温7℃なのでそこそこ着込んで行きました。

Y3プロジェクトです。作った小型のウインカー仮付けするとハイフラに
なってしまいました。純正もLEDなので問題ないと思ったのですが・・・。
純正の電流値を確認します。
作ったウインカーです。
抵抗値は約1/3ですがウインカーリレーがそこまで電流を監視しているので
しょうか?
LED対応のリレーに交換しようと思いましたが純正のウインカーリレーは
配線図を見ると多機能の物で手持ちのリレーとの交換は無理そうでした。
こうなるレジスターで調整します。3Ω位で良さそうです。
テールライトは問題ありませんでした。
ハンドル回りの配線もほぼ完成です。
S1をリフトアップしたいのでY3を大型リフトに移動させます。
これでS1の整備が出来ます。

トピックスです。錆び取りです。

ケミカル恐るべし。

送られてきた荷物の荷姿です。
これならA4の封筒に入ります。

最近見なくなったものです。
35mmのフィルムケースです。自作ワイヤーの部品入れに使っていました。

20年前に行ったミラノにあるアルファロメオの博物館のパンフレットです。

32ページの豪華版で何と無料でした。

徳之島で買った島バナナです。ひと房220円でした。
一週間後、食べごろになりました。

島バナナ特有のもちもち感と甘さがうまし。





0 件のコメント:

コメントを投稿