2025年4月27日日曜日

4/26

下関に向かいます。時間が有るので下道を楽しみます。

こんな所が有りました。


そそります。

途中GB350の女性ライダーと並走しましたがなかなかいい走りをしていました。

下関に入りました。関門橋の下を通りました。

気になる看板発見。
時間が有るので寄り道です。このエレベーターで降りていきます。
55m下がるとこのトンネルが有ります。
780m歩くと九州に到着です。
こんな催しもやっていました。壇ノ浦の戦いの紙芝居です。
下関の国際フェリーターミナルに到着です。
韓国人ライダーの車両です。

左のパニアケースのステッカーが面白い。
ここで税関検査を受けなければいけません。
添乗員のバイクが大変です。エンジンがかかりません。
バッテリーがダメになっていました。さあ大変です。バッテリーを外し
近くのバイク屋に同等なものを探しに本人が行って買ってきました。
韓国人ライダーの手助けも有りギリセーフでした。

税関検査も終了フェリーに積み込みました。


乗船できたのが19時半、手続きで4時間かかりました。外国に持ち出すのですから
いたし方ありません。









 

0 件のコメント:

コメントを投稿