2025年5月3日土曜日

5/2

 ホテルの部屋で困るのがハングルです。テレビのリモコンです。

スマホの翻訳機能使うとこのように見えます。
全く便利な機能です。
このホテル朝ごはん付きでした。
連日の食事があのボリュームです。これで十分です。
本日は快晴です。出発して峠道を走りワインデングを楽しみます。
メグロS1は軽量なので気持ちよく走れました。
寒い!! 温度計を見ると12℃です。
自分はダウンを着こみますが持っていない参加者はカッパを着こんでいました。
田舎道を走ると閉店して廃墟になった建物が目立ちます。
いい感じに朽ちています。
添乗員のバイクが突然エンジンストールです。
5分ほどで何故か動き出しました。
お昼はリーさんの知り合いのお店に行きます。
キムチチゲです。
塩サバも美味しかった。
走りだすと警察に止められます。
パトカー2台と若い警官3人です。日本のナンバープレートを付けたバイクが
走っていると通報が有り待ち伏せていたようです。
日本と韓国の間で相互的に取り決めが有り国際ナンバープレートで無く
自国のナンバープレートでOKな事をリーさんが説明してくれて
事なきを得ました。
大邱に到着しました。本日の宿は東横インです。部屋は日本とほぼ同じです。
ホテルからの風景です。
夕飯を食べに出かけます。こんなカブもどき発見。
積載量を増やすためにホイールベースを延長し片側3本計6本の強化サスに
なっていました。
魔改造なのか標準車かは不明です。ユニクロの前は行列ができており
入場制限をしていました。
あの不買運動は何だったのでしょうか。
夕食は韓国おでんと焼肉でした。
ホテル前にはこんなモニュメントが有りました。
ここ大邱の中心は東京の原宿、渋谷といった若者の町でした。









0 件のコメント:

コメントを投稿