8/5の朝ツーです。
到着する前に虹をみました。
朝焼けの影響か色が濃く、しかもダブルでした。
富士山もきれいでした。
コダックのデジカメを持って行ったのですが、電池切れでした。単三電池仕様だが、意外に消耗が早い。
メインは仕事の記録用のカメラなので、これで良しとします。R18の派生モデルが発売されます。
R18FLHなんて呼びたくなります。この車両が発売されるのは、R18が
発表された去年には知っていました。R18と同時に意匠登録されていたのです。
その画像です。
燃料タンクだけが魅力です。24L入ります。自分のR18は16Lなのでプラス8Lは余裕です。自分はパニアケースに、3Lの携行缶が入るようにしました。
普段は、16Lでも問題ないので持っていません。冷静に考えると、R18で長距離ツーリングに行くことも無さそうなので
スタイリッシュな16Lタンクの方が良いのかもしれません。
工場の中の気温は34℃位まで上がります。FRPの仕事がスリリングです。
硬化剤の量を調整しないとすぐに硬化が進みます。作業中に硬化が始まると
脱泡が出来なくなり、強度に影響してしまいます。
標準の1%入れたら大変なことになります。小物はすぐに貼り込められますが、
大きなものは時間が掛かるので、作業時間も考慮して硬化剤の量を調整していきます。
従って硬化剤は、正確に計量できる注射器を使っています。
以前はスポイトを使っていましたが、一回の樹脂の量は、max500ccなのでこの方が正確に作業できます。
貼り込んでしまえば気温が高いので、1時間もすれば脱型できてしまいます。
いろいろ作っています。バッテリーのカバーです。
携行缶入れです。蓋は作製中。このような箱物は、寸法を調整できる型を
作ってあるので簡単です。
VTXの車外に設置予定です。
同じくヒートガードもスペアーを作っておきました。
左からマスター型、雌型、製品です。
夏休みです。昨日、トレーラーの納車も無事終わりました。
楽しみたいのですが、このコロナ過です。
静岡も、まん延防止等重点処置の地域に指定されてしまいました。
こうなる前の先週初めに、ドアに張り紙をしました。
自分とPは、2回のワクチン接種は済んでいますが、だから良いという事では無いのです。今月末予定のツーリングもフェリーは、個室に取り直しました。
この歳になると、人生でやりたい事、できる事、できない事を秤にかけて
選択をしなくてはいけません。
0 件のコメント:
コメントを投稿