朝ツーです。
日中は残暑だが、朝はだいぶ涼しくなってきました。
LEDのフォグランプです。
このフォグは黄色にもなります。防水仕様とのことですが怪しい、分解します。
思った通りでOリングなど無く、これでは水が入り直ぐにオシャカになります。
シリコンコーキングで対策を実施。
メガゼウスに取り付け予定ですが、配線を変えなくてはいけないので
時間が掛かります。来週の休日のお楽しみです。
車検整備です。このサイドカー側のサスペンションは凝っていて
ダブルウィッシュボーンのエアーサスペンションです。
エアースプリングが限界です。コイルスプリングに変更します。スペックをどうするか検討します。
サイドカー側の軸重と、支点、力点、作用点の寸法から算出すると
80N/mmとなりました。・・・・気が付きました。通常のエアースプリング
の空気圧は3.5kg/cm2です。エアースプリングを分解し面積を算出します。
算出すれば通常時の反力が算出できます。結果は83N/mmでした。
ほぼ同じの結果に満足でした。後は実際に改造しての確認です。
一発で決ると良いのですが。
カメラです。コダックが気に入りません。理由は多々あります。
乾電池仕様なので長距離ツーリングのリザーブ用になりそうです。コンデジの壊れたもの3台は処分しました。
ニコンのP300、P310の使い勝手の良さが忘れられず、またまた中古の
P310を買いました。Pシリーズはこれで4台目になりました。
価格も中古なので数千円です。中古が出回っている時にもう一台ほしいと
思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿