2020年2月27日木曜日

2/27 広東

朝ツーです。ちょっと遠回りして130km楽しみました。
仕事も忙しい。緊急がないだけ助かっています。

次のツーリングの為に古い資料を取り出すと、この先必要のない
資料が沢山あり整理を実施、面白いものが出てきました。
当時のBMWのカタログです。


このカタログはBMWが旧車のパーツを再生産した時の物です。
日本ではこのパーツ取り扱っていませんでした。ドイツのディーラーから
は入手可能で大変助かりました。


ドイツのインターモトで入手したVTXのカタログです。
当時、自分がオーナーになるなんて思いもしませんでした。

今は無きコルビンです。

この車は中国の広東ショーで見つけましたが、企画だけで終わったようです。

このサイドカーもその時に見ました。
2009年でした。売り込みがありましたが、断りました。
その後日本に輸入され販売されたようです。

ドイツの雑誌でサイドカーのカタログです。

このサイドカーは、だいぶ姿が変わりましたが、完成しました。

イセッタのオーナーズマニュアルです。以前、ブライトン・イセッタを
持っていました。

潔く、各国で手に入れたカタログ、資料を選別し廃棄。

2020年2月21日金曜日

2/21 ガーミン

昨日の朝ツーです。気温は0℃でした。


今回は改造ヶ所の確認です。
チェンジペダルにヒールキックを取り付けました。
これで靴の選択肢が広がります。ドナルドもインディアンもヒールキックが
付いているので操作に違和感はありません。
ペダルの位置によって操作性は変わるので、作るのは少々面倒でした。

アクションカメラの取り付けです。今回はガーミンのVIRBをメインに使う予定です。
FRPのレックシールドに取り付けたので強度不足を補うためのロッド
が必要でした。
その動画です。
この位置ならフロント部が見えるのでサイドカーであることが分かります。

アクションカメラは3種類ありそれぞれ取り付けは異なります。
以前はGOPROに合わせていたのですが、ツメは折れるし、
しっかり固定できずガタが大きかった。
今回はVIRBのマウントで統一します。ただし既に廃番になっているカメラです。
何とか部品を探し当てました。
GOPROは10年、SONYは6年、VIRBは3年前の物です。
現在は4K、ジンバル等高性能なカメラがありますが
自分の旅の記録にはこれで十分です。

2020年2月20日木曜日

2/20  日産 その2

火曜日は日産横浜工場の見学です。
大黒PA付近で大きなクルーズ船が見えました。渦中の
ダイヤモンドプリンセス号でした。

日産横浜工場には45年前、学生の時に見学に来たことがあります。
その時はフェアレディーと呼ばれるミニスカートの女性たちが出迎えて
くれたのを覚えています。

ここではエンジンミュージアムもあります。
この建物は創業当時の物だそうです。
中に入るとダットサンが展示してありました。
バルブステムとフェースが何かアンバランスです。
現行エンジンから古い物まで展示してありました。


R380のGR8エンジンです。

Ⅰ型は大きなPRINCEの浮刻でした。2型になりNISSANの浮刻に
変わりましたがなぜか小さい。
画像はhttps://spider5319.exblog.jp/15113289/よりお借りしました
工場見学ではVR38エンジンの組み立て工程の見学をリクエストしておき
特別に案内していただきました。
VR38エンジンは現行GT-Rのエンジンで組み立てを一人で行い
最後にエンジンに自分の名前が入ります。匠と言われており
現在5名いるそうです。

組み立てている部屋はクリーンルームになっていました。
日産三昧の二日間でしたがPも楽しんでいました。

因みに自分は日産車のオーナーになったことはありません。


2020年2月19日水曜日

2/19 日産 その1

月曜日は座間の日産ヘリテージコレクションを見に行きました。
R380が目当てです。
7ヶ月待ったN-WGNがやっと納車されたので乗っていきます。
館内のロッカーもしゃれています。
300台展示してあるそうです。

懐かしや、有鉛のステッカーです。
車検のステッカーもそのままの車両も有り、泣かせます。
お目当てのR380?Ⅱ型です。
Ⅰ型がありません。Ⅱ型の隣が空いています。あるべきⅠ型が見れず
残念でした。
幻のR383です。
R381のウイングはシャパラルのパクリ?。
ラリーカーも見ごたえ十分です。

S54Bのエンジン始動もありました。
その後、知り合いのバイク店に寄り、本日の宿に向かいます。
この宿、無料の油壺マリンパーク入園券が付いているので
行ってみます。イルカなどのショーが屋内でやっていて、ドラマ仕立てで
普通に面白かった。
夕飯です。マグロ絶品でした。

桜が満開で、露天風呂に花びらが浮いていました。

つづく・・・・・。





2020年2月14日金曜日

2/14 ブルーム

朝ツーです。9℃でした。
使うあても無く、可能性の追求で作ったキャリアー、ボディーカバー
置きにピッタリでした。
ボディーカバーは濡れる場合が多々あるのでボックスに入れることができません。

スペアーパーツの準備もボチボチ始めました。ブレーキパットはフロント
リヤー各1セット、サイドカー側は2セット持っていきます。
今回はサイドブレーキ用のパットも持っていきます。
紛失しやすいクリップも忘れずに持っていきます。
修理屋の辛いところで修理部品のキリが付きませんが、今までの経験で判断します。

R100CSのETCの取り付けです。ビキニカウルとメーターの間が狭いので
定番の取り付け位置に取り付けられません。
メーターの左、カウルの取り付けを利用しました。
電源取り出しにカプラーを外すといけません。腐食しているので復活スプレー
で養生しておきます。
気になったのでスイッチ内も養生です。
時計のOリングは切れてしまっていましたが、取り付けます。
自分の車両ってついでの時の修理になってしまいます。
まだリヤードラムのOリング、フェルトの交換が済んでいません。
現状は問題ないのですが予防保全の為の交換部品です。

本日、Pからチョコを貰いました。
フィンランドのイッタラで一緒に見つけたものです。
ネタばれしていてもハッピーでした。
以前、もったいなくて食べすにとっておいたらブルームが出てしまった
事がありました。
ここのチョコ美味しかったので、明日Pと食べることに決定。