朝ツーです。
GP700の改造です。外せる部品を外します。カーペットも剥がします。
ボディーを切断します。二重になっている内側だけを切らなければ
いけません。切りすぎると表面に孔が開いてしまいます。
1台目の自分の車両は、普通のサンダーで切断したので慎重に作業したつもりでしたが
2ヶ所穴を開けてしまいました。塗装するのであれば、修正は出来るのですが
ゲルコートのままでは修正は出来ないのです。これを機に専用の切断機を作りました。
時間はかかりますが、正確な切断が出来るようになりました。
切断前にシート裏を合板で補強しておきます。箱の構造であれば強度は
あるのですが、この様に分離すると強度は無くなってしまいます。
これから上下とも、ハニカム材で補強をしていきます。GP700はループフレーム
なのでボディーの改造の自由度が高いのです。
今回は新しいキャッチが手に入りそうなので試作するつもりです。
シュミットです。タイヤ、サスを交換してみます。
タイヤは硬かったので2プライの物にしました。但しチューブタイヤしか
ありませんでした。
サスは自由長を10mm長くし、ばね定数も見直しました。
早速試乗です。
だいぶ良くなってきました。後はフロントブレーキです。
2リーディングのドラムブレーキなので軽いシュミットには効きすぎます。
リーデング、トレーディングのシングルシリンダーのブレーキに変えて
マスターシリンダーの径も見直す検討をしてみます。
ディスク化もアリなのですが・・・・。
明日は地元のサイドカー仲間が集まるようです。サイドカーの刺激が
少ないので、お墓まいりを兼ね行ってみる予定。
GP700の改造です。外せる部品を外します。カーペットも剥がします。
ボディーを切断します。二重になっている内側だけを切らなければ
いけません。切りすぎると表面に孔が開いてしまいます。
1台目の自分の車両は、普通のサンダーで切断したので慎重に作業したつもりでしたが
2ヶ所穴を開けてしまいました。塗装するのであれば、修正は出来るのですが
ゲルコートのままでは修正は出来ないのです。これを機に専用の切断機を作りました。
時間はかかりますが、正確な切断が出来るようになりました。
あるのですが、この様に分離すると強度は無くなってしまいます。
これから上下とも、ハニカム材で補強をしていきます。GP700はループフレーム
なのでボディーの改造の自由度が高いのです。
今回は新しいキャッチが手に入りそうなので試作するつもりです。
シュミットです。タイヤ、サスを交換してみます。
タイヤは硬かったので2プライの物にしました。但しチューブタイヤしか
ありませんでした。
サスは自由長を10mm長くし、ばね定数も見直しました。
早速試乗です。
だいぶ良くなってきました。後はフロントブレーキです。
2リーディングのドラムブレーキなので軽いシュミットには効きすぎます。
リーデング、トレーディングのシングルシリンダーのブレーキに変えて
マスターシリンダーの径も見直す検討をしてみます。
ディスク化もアリなのですが・・・・。
明日は地元のサイドカー仲間が集まるようです。サイドカーの刺激が
少ないので、お墓まいりを兼ね行ってみる予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿