2020年10月31日土曜日

10/31 地域共通クーポン

 旅の続きです。

青森の次は仙台の秋保温泉泊です。

食事はバイキングでマスク、手袋着用で料理を取りにいかなければ
いけませんでした。
仙台観光です。
ここに伊達武将隊なる一群がいました。
地元を盛り上げるため活動しているそうです。
瑞鳳殿です。
ここには伊達政宗の遺髪、遺骨の一部が展示してあり驚きました。

仙台空港に向かいます。ここで地域共通クーポンを売店で使い切りました。
本日は茨城の横川温泉泊です。
温泉の湯に入ると肌がヌルヌルしてきて、体に効きそうな温泉でした。


次の日は那珂湊のさかな市場に寄ります。
魚が安い。
昨日15時帰宅。
2400km走ったNWGNのフロントは、虫の跡で凄い事になっていました。
時間があったので洗車も済ませました。

Pはご機嫌で、第二弾を要求しています。
またPの御朱印集めの旅になりそうです。











2020年10月28日水曜日

10/28 工藤パン

先日の宿です。
不老不死温泉と言います。不老不死も大変ですが・・・・。

陸奥湾フェリーで津軽半島から下北半島に渡ります。

こんなに小さなフェリーの為、波や風が強いとすぐ欠航してしまいます。
2日前も欠航していたのでヒヤヒヤでしたが、本日はべた凪でした。
1時間で到着します。
北上します。一時間半で大間到着です。北海道はすぐそこです。
勿論昼食は鮪です。この時期は冷凍ではなく生の鮪が食べられます。
当然ですが美味しかったです。
次に向かったのが霊場恐山です。
何とも言い難い空気が漂っていました。Pは御朱印を頂きご機嫌です。
南下して浅虫温泉泊です。
夕食です。
Pには不評でしが、自分はまあまあでした。仲居さんやスタッフとの会話が
楽しい宿でした。
本日は青森のねぶたを見に行きました。

立体の造形が凄いです。
港には青函連絡船の八甲田丸も係留されています。
このアップルパイ美味しかった。

お昼は簡単に済ませます。トキと言う品種のリンゴと青森のソウルフード
工藤パンです。

工藤パンこんなパンもありました。
本日は仙台近くの秋保温泉泊です。









2020年10月27日火曜日

10/27 スチューベン

Pと東北に旅行中です。相棒はN-WGNでサイドカー旅ではありません。
一日目の目的地は平泉です。昨年も東北ミーティングに参加する時に
寄ったのですが、Pが御朱印帳を忘れたのでのリベンジの訪問です。
無事、金色堂他2か所で御朱印を頂いてご機嫌です。
宿の近くの毛越寺にも寄り御朱印を頂きましたが、貼るタイプでした。
紅葉もこれからです。
翌日は弘前に向かいます。リンゴ公園です。
鉢植えのリンゴです
あまり聞きなれない品種のリンゴを試食しましたが、未知数の美味しさでした。

五所川原のスーパーに寄ります。目的は笹餅です。


NHKで紹介された笹餅です。残念ながら本日は月曜日です。当日であっても
数量限定、並ばないと手に入らないようなので、諦めもつきます。

更に北上します。竜飛岬です。
北海道がすぐそこに見えます。
          
ここには階段国道があります。
階段が国道に指定されているのです。
石川さゆりの歌謡碑もあります。

この時期なのか駐車場はガラガラでした。

宿到着、宿泊客は自分たちだけでした。
夕食は魚メインです。
夕食後、道中で買ったブドウを食べました。

スチューベンと言う品種で静岡では余りなじみのない物でしたが
濃いブドウの味がして美味しかったです。







2020年10月24日土曜日

10/24 自分好み

 朝ツーです。

既に4台の先客がいました。この4台、若い女性ライダーで
愛知県を夜中の12時に出発し、朝5時にはここに到着したとの事でした。
朝からちょっと元気をもらいました。

翌日はR50/5です。
余りに快調なのでプラグチェックです。
いい感じです。ガラスビーズのショットで掃除をし、アルカリ洗剤で
洗浄します。
キャブ車のお楽しみでした。

GB250です。タコメーターは復帰しつつあります。
エンジンも静かですが、キャブがオーバーフローする時があります。

今100CSの横に置いてありますが、この2台タンクの形状、シートと
よく似ていることに気が付きました。
この形、自分好みなのかもしれません。








2020年10月19日月曜日

10/19 いい感じ

朝ツーです。


6.30分が満潮なので心配していましたが、やはり越波して道路に海水が

流れ込んでいました。即洗車です。

GB250です。

燃料コックです。少し形状が違いました。

ほぼ組みあがりました。

          

マスターシリンダーもバッチリです。
メーター周りもきれいになりました。
今回修理してみて電装のダメージが多かった。
倉庫の二階に保管しておいたので湿気の問題は無いと思うのですが・・・。
メインスイッチ、ハンドルスイッチの接触不良、
メインヒューズの劣化(酸化?)による切断、ウインカーリレーの故障
タコメーターの不動などです。
タコメーターは動こうとしていますが動きません。針が固着しているようです。
刺激を与えると少しは動くようになりました。何とか回復してもらいたいものです。

チョット跨ってみましたが、シートも柔らかくいい感じです。
一文字ハンドルが標準ですが、セミアップにしてあるので、楽ちんな
ライポジになっています。
即、乗れそうですがもう少しおあずけです。あと数年は重量車を楽しまなければ
いけません。

仕事でメグロの継続車検を取りました。
自分のメグロも何時か・・・・・・です。

シュミットはフロントブレーキシューの材質が異なるものと交換しました。
当たりが取れてからの結果が楽しみです。








2020年10月14日水曜日

10/14 SSTR

本日は小雨、朝ツーはやめました。

週末は、道祖神の能登ツーリングにVTXでPと参加しました。

今年ユーラシア大陸横断ツアーに行けなかった人が多く参加する

ツーリングです。

金曜日の朝、台風が来る中出発です。天気図では日本海側に入れば

晴れているはずです。福井で雨はやみました。

小松の自動車博物館に寄ります。

数回来ていますが、立派な建物です。




本日は高岡市に前乗りで宿泊します。ドラえもんのモニュメントがありました。
翌日、集合場所の氷見に向かいます。

ここから能登半島の先端の禄剛崎に向かいます。
道は狭いがソロのバイクに付いていきます。
禄剛崎の宿着。
灯台まで歩いていきます。
こんなモニュメントあります。
夕食です。
翌朝は寄り道をしながら千里浜までいきました。

千里浜のレストハウスで、SSTRの風間さんのバイクを2階の展示場に上げる
お手伝いをしました。
加曾利さんと風間さん、礼子さんと一緒にパチリです。
千里浜です。
この先のPAで解散、加賀温泉の宿に向かいます。
夕食ののどくろです。
30年前は一匹100円位でしたが、今や高級魚です。

翌日は永平寺経由です。
初めての御朱印で大喜びのPです。
今回の旅で、Pからパッセンジャー目線での改善点の指摘があり
またお楽しみができました。

朗報ゲット、今回の参加者から、今月から、舞鶴とウラジオストックの
航路が開かれるらしい。アンテナを高くしなければ。